オムニバス ボビー・ソロ ウィルマ・ゴイク アンナ・イデンティチ カトリーヌ・スパーク リトル・トニー ミルバ BMGファンハウス (1996/11/21) 売り上げランキング: 9,788
おすすめ度の平均:   胸に染み入る曲ばかり  愛すべきカンツォーネの名曲集!  60年代イタリアン・ポップスに魅せられて
|
'64年から'74年の日本でも大ヒットしたカンツォーネ。
どれも懐かしい名曲ばかりで涙モノです。
特にミルバの「愛のフィナーレ」は素敵! |
|
ニック・デカロ ユニバーサルインターナショナル (1992/01/21) 売り上げランキング: 7,042
おすすめ度の平均:   非常にいい雰囲気のアルバムです  色褪せない名曲の数々  欲しかったこのアルバムがCDとして発売されて
|
さすがアレンジャーだけあって、ヴォーカルとしての自分自身の特性を良く理解して制作された様に思います。
アダルトなムードで暖か味のあるニックの歌声。
選曲もアレンジも素晴らしいCDです。 |
|
PFM BMGファンハウス (2004/06/23) 売り上げランキング: 15,921
おすすめ度の平均:   間違いなくこっちがいい。  イタリアから世界へ
|
マンティコア・レーベルから
リリースされた傑作『幻の映像』に続く通算4作目、74年発表作品のイタリア語ヴァージョン。
完成度の高いイタリアン・ロックで、変型ジャケットも忠実に再現。
言語を変えるとこれ程までにイメージが変わるものかと驚かされるCDです。
私は英語盤よりこちらをオススメします。
|
|
オムニバス ドメニコ・モドゥーニョ ニコ・フィデンコ リトル・トニー トニー・レニス リタ・パヴォーネ ジャンニ・モランディ BMGファンハウス (2002/10/23) 売り上げランキング: 17,373
おすすめ度の平均:   イタリアミュージック  「恋の意気地なし」が・・・
|
'60〜'70年代に日本でもヒットしたイタリアン・ポップスの数々を集めたCD。
「ヴォラーレ」や「クァンド・クァンド・クァンド」など、他の色々な歌手もカヴァーしている名曲がズラリ!
是非欲しいCDです。
|
|
オムニバス ペギー葉山 梓みちよ 布施明 千葉紘子 岸洋子 伊東ゆかり キングレコード (2003/11/27) 売り上げランキング: 77,961
|
このCDを見ていて、「ザ・ヒットパレード」と云う番組を思い出しました。
当時流行のポップスをランク順に紹介する番組で、サンレモ音楽祭の曲も毎週聴く事が出来ましたっけ。
この5枚組みCDは、'60年代に日本で愛されたカンツォーネの集大成とも言えます。 |
|
エンニオ・モリコーネ ミランダ・マルティーノ BMGファンハウス (2001/04/25) 売り上げランキング: 76,860
|
あのエンニオ・モリコーネが、60年代にアレンジを手がけたイタリアン・ポップス(カンツォーネ)の名曲を集めた2枚組CD。
懐かしい歌手もいっぱい!
全曲が日本初CD化で大変貴重です。
|
|
|
TV/ラジオの司会でも活躍しているイタリアの男性ジャズ・シンガー、ジェジェの本邦デビュー作。
J.ヘンドリックスやC.テリー,B.バーグなども参加している、楽しい感じのCDです。 |
|
オムニバス ニニ・ロッソ レイモン・ルフェーヴル・グランド・オーケストラ レイモン・ルフェーヴル ビクターエンタテインメント (2005/06/22)
|
ニニ・ロッソ/レイモン・ルフェーブル/マントヴァーニ/101ストリングス/R.クレイダーマン/・・・
日本のポップス界を彩った数々のイタリアン・ヒット・ソングを流麗な演奏で!
解説付きです。 |
|
プロラプス ワーナーミュージック・ジャパン (1997/11/25)
|
復活したレイダースからのセカンド。
レーベル色を反映するようにニュー・ウェイヴを想起,耽美な透明感,バニーメンを彷彿するサイケな音はなつかしくもあるが,曲によっては毒をまき散らす瞬間もあり。
全体を包むアシッド・トリップ感が心地よいデス。
|
|
COCKTAIL MOOD イタリアン・シークレット・サーヴィス ブラジリアン・ワックス ボッサ・ノストラ インディペンデントレーベル (2002/02/07) 売り上げランキング: 151,937
おすすめ度の平均:   BOSSA’N’GO~le deuxieme cooktail
|
爽やかでオシャレな感じの聴き易いCDです。
車の中でのBGMにもピッタリですし、今年の夏には是非この1枚! |
|
ジリオラ・チンクェッティ イーストウエスト・ジャパン (1993/04/25) 売り上げランキング: 6,881
おすすめ度の平均:   ジリオラかわいいです。  なんとも懐かしい  功績に感謝!
|
サンレモで、初出場初優勝の彼女。
'64年〜'74年迄の主要シングルを集めたベストアルバムです。
2002年のトヨタ・ヴィッツのCMでも使われた「雨」や、あの「夢見る想い」など、今聴いても新鮮です。 |
|
オムニバス ジャンニ・モランディ ニコ・フィデンコ ドメニコ・モドゥーニョ ジミー・フォンタナ セルジョ・エンドリゴ BMGファンハウス (1994/08/03) 売り上げランキング: 6,310
おすすめ度の平均:   カンツォーネ
|
兎に角、収録曲とヴォーカリストをチェックしてみて!
美しくウットリする曲が盛り沢山です。 |
|
ミーナ キングレコード (1999/09/03) 売り上げランキング: 7,040
|
'60年代に活躍したミーナのベスト盤。
家でゆったりくつろぎたい時、アルコールと共にこの大人の香りのCDは欠かせません。 |
|
オムニバス イヴァ・ザニッキ ジョルジョ・ガーベル ホモサピエンス トト・クトゥーニョ アルバトロス キングレコード (2004/05/08) 売り上げランキング: 27,655
|
CMやTV番組などで聴いて、カンツォーネに興味をもった方にベストなCD。
有名どころの曲も多く網羅されているし、2枚組でこの価格はお値打ちです。
|
|
|
|